くふうどハーブ料理 専門講座育て、つくり、楽しむ。自然の恵みを美しい一皿に! HERB / LOW GI

学べること

ハーブ料理は、その効能等ばかりイメージが先行しがちですが、美味しい料理への応用も想像以上に進んでいます。当講座はハーブを育て、収穫し、活かして料理する秘訣が身につく講座です。

「入門編、基本編、応用自在編」と3つのステップを重ねて、はじめての方からプロの方まで学ばれています。

カリキュラム

くふうどハーブ 入門編

ハーブは初めての方から、料理活用を模索されてる方まで広く参加いただけます。育成から料理までを楽しむハーブ講座の第一歩です。

ハーブ料理の基本を中心に学ぶ

(概要)
ハーブについて(基本講習) / ハーブ調味料のレクチャー / ハーブヴィネガー、オイル、シロップ
(レシピ)
応用レシピ 紹介

受講形式

オンライン(スタジオ参加も可)


くふうどハーブ 基本編

ハーブ育成の実践と活用の基礎知識を学ぶ「全3回」の講座。フレッシュハーブ、ドライハーブ、季節のハーブ料理などが学べます。

vol.1 フレッシュハーブの調理 7つのルール

(概要)
フレッシュハーブを調理する7つの基本ルール / 五味を超える香りの効果
(制作)
フレッシュハーブミックス、自家製バター
(レシピ)
応用レシピ 2品紹介

vol.2 料理に欠かせない3つのハーブ

(概要)
欠かせない3つのハーブ / ハーブ栽培環境と種まき、挿木、株分け、育て方
(制作)
基本のハーブティー、ハーブクッキー
(レシピ)
応用レシピ 2品紹介

vol.3 ドライハーブ&花を食べるハーブ

(概要)
ドライハーブ、花を食べるハーブについて / ハーブとスパイスの違い
(制作)
クレイジーソルト、エルブドプロヴァンス
(レシピ)
応用レシピ 2品紹介

受講形式

オンライン(スタジオ参加も可)

履修特典

「応用自在編」の受講資格が得られます。


くふうどハーブ 応用自在編

より進んだハーブ料理を学ぶ実践的なワークショップスタイル。斬新さと創りやすさを両立させたレシピが学べます。 ※詳細は、基本編を修了された方にのみご案内しています。

受講条件

「くふうどハーブ 基本編」を修了していること

受講形式

スタジオ

開催中講座のご案内

開催内容、日程、受講料は下記よりご確認ください。

開催中の料理講座