

世界にもっと、くふう料理を。
NEWS
- 2022.07.18
- 8月のくふうどアフタヌーンティーは 8/18(木)、8/19(金)、8/21(日)の3日間、Parfait・桃・ももの季節パフェです。「胡椒ジェラート」と「黄桃ジェラート」を中心に13パーツ。【ご予約はこちら】
- 2022.07.15
- 8月の講座を随時公開はじめました。開催スケジュールはこちらから(別ウィンドウ)。
- 2022.07.01
- 7月のくふうどアフタヌーンティーは7/28(木)、29(金)、30(土)の3日間、「スイカソルベ」と「アボカドカカオジェラート」を中心に15パーツの季節パフェです。【ご予約はこちら】
- 2022.06.18
- 7月の講座を随時公開しております。開催スケジュールはこちらから(別ウィンドウ)。
- 2022.06.01
- 6月のくふうどアフタヌーンティーは6/23(木)、24(金)、26(日)の3日間、テーマは「香るダブルベリー&ハーブ」です。【ご予約はこちら】
- 2022.05.22
- 6月の開催スケジュールはこちら(別ウィンドウ)
- 2022.04.22
- 低GI・ロースイーツ専門クラス「ローの冒険」アドバンストクラス第7期生の卒業制作お披露目会を開催しました。
- 2022.4.20
- (3/21開催)の西脇京都府知事「知事とあったかトーク」に、井浦五百子がパネラーとして参加しました。(宇治市産業会館)
- 2022.4.16
- 5月の開催スケジュール(別ウィンドウ)
- 2022.3.25
- 4月の開催スケジュール(別ウィンドウ)
- 2022.3.15
- 決済サービス会社(株式会社メタップスペイメント)における情報流出懸念について
- 2022.3.20
- (3/17開催)城陽市『市長ふれあいトーク』に女性9人とともに井浦五百子が参加しました。
- 2022.2.20
- 3月の開催スケジュール(別ウィンドウ)
- 2022.1.20
- 2月の開催スケジュール(別ウィンドウ)
- 2022.1.6
- 「1/9開催【ハーブ料理】金柑酢&リモンチェッロ仕込み〜米粉レモンケーキ 他」は満席となりました。(別ウィンドウ)
- 2022.1.1
- あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
- 2021.12.12
- 12/29(水)、
30(木)年末恒例のベジ中心の工夫料理「和薬膳ベジおせち:11品」。4時間の集中レッスンです。 (※12/30は満席となりました) - 2021.12.05
- 12/18(土)、19(日)、23(木) クリスマス特別企画 ヴィーガン・ローケーキ(6層)(オンライン可)を開催しました。
- 2021.10.21
- 低GI・ロースイーツ専門アドバンストクラス第6期生の修了式を開催しました。ご卒業の生徒様、おめでとうございます。
くふうど料理講習
*各講座は単発でお申し込みいただけます。(一部を除く)
世界にもっと、くふう料理を。
『工夫』というと効率面や合理性をイメージしがちですが、私たちのそれは少し違います。
既存のアイデアの足し算やかけ算から生まれるものを、くふう料理と呼んでいます。
スパイス、ハーブからローまで独自の工夫料理が学べる。プラントベース中心。
プラントベースを中心に、「健康・味・デザイン」へ独自にこだわった講座です。白砂糖や小麦を使わない料理、GI値の低い材料でつくる料理など多彩なテーマを設けてます。初心者からプロまで広く学ばれており、ディプロマの取得も可能なコースもあります(低GI・ロースイーツ)
